スポンサーリンク

タイのグルメ|バンコクで1番美味しいタイ料理「グリーンチリGREEN CHILLI」で本物を食す!

タイ旅行

「バンコクで1番美味しいタイ料理レストランはどこ?」

とお悩みではありませんか?

それなら、ウィークエンドマーケット内にあるグリーンチリ(GREEN CHILLI)

ここでは、数あるバンコクのレストランの中でも「1番美味しいタイ料理レストラン」というお悩みを

タイリピーターの立場から

本当に美味しいタイ料理を安心して食べられるタイ国政府公認のグリーンチリ(GREEN CHILLI)についてご紹介します!

スポンサーリンク

タイ国政府公認の「グリーンチリGREEN CHILLI」のタイ料理が美味しいわけ

1番左がChef Ann、その横が旦那さん?わからない事は旦那さんが英語で分かりやすく教えてくれます。

「NO MSG」=化学調味料をつかっていない!と大きな文字で看板を掲げている「グリーンチリGREEN CHILLI」。どれだけ、巷のタイ料理に化学調味料が使われているのかと逆に気づかされます。]

「グリーンチリGREEN CHILLI」のタイ料理を食べると巷のタイ料理との明らかな違いに気づきます。本来、タイ料理は、辛味、酸味、甘味のバランスとふんだんに使われたハーブが特徴。

「グリーンチリGREEN CHILLI」のタイ料理は、化学調味料で味を誤魔化さず、本来のタイ料理を忠実に作っているんです。そして、その忠実な姿勢は、食材選びまで徹底しているんです。「グリーンチリGREEN CHILLI」の美味しさは一度食べたら必ず実感するはず!

スポンサーリンク

Chef Ann が生み出す本物のタイ料理

「グリーンチリGREEN CHILLI」の料理は、化学調味料不使用、オーガニック、新鮮、安心をモットーにChef Annが厳格に素材選びをして考案したトラディショナルな本物志向のタイ料理。

その全ては、美味しさの感動を通り越して絶対的な安心に包まれます。本来のタイ料理はこういう味わいなんだ、と言葉が理解できなくても伝わってきます。

「グリーンチリGREEN CHILLI」では、厨房にAnn以外にベテランの職人さんが黙々と料理を作っているいて、その姿は美味しいものを作るという意気込みと誇りを感じます。

スポンサーリンク

ショーケースを見ながら指差し注文

丁寧な味付けと食材のうまさで胃もたれ無し!2人で3〜4品くらいをペロリと平らげられる!

「グリーンチリGREEN CHILLI」は指差し注文できる!見た目で選んでも全て美味しいので安心。思わず頼み過ぎちゃったかな?と心配せずに本能の赴くままに注文しても大丈夫!

青魚の酢の物。綺麗な魚でハーブも生き生き!他のお店では衛生面で信用できない魚の酢の物も新鮮なのが分かります。

レバー。生姜と醤油の味。タイでレバーはここでしか食べたいと思ったことがない!

テツタビが毎回必ず食べる角煮。全く油っこくないので汁まで飲めます。

この角煮の味は自分では再現できない味。香辛料の匂いもないので日本人なら好きなはず。

「グリーンチリGREEN CHILLI」オススメの魚のレッドカレー。一言で美味しい。カレーのソースにたっぷりのスパイスを使った奥深い濃厚な味付け。魚はちっとも生臭さがない!

タイ料理の定番トムヤムクンだって「グリーンチリGREEN CHILLI」のものは感動もの!テツタビ的の世界No.1 トムヤムクン!

ドーンと大きくてプリップリの大きな海老がゴロゴロ。鮮度が良いから綺麗。こんな大きな海老が入ってるトムヤムクン食べた事ないはず!

テツタビは、まだ、麺にチャレンジできていないので次回挑戦したいです!

スポンサーリンク

注目したい盛り付け

注文を終えたら、素敵に盛り付けて席に持ってきてくれます。「グリーンチリGREEN CHILLI」の盛付けは、本当にセンスが良いです。この素焼きのお皿!さり気なく使われたバナナの葉っぱに食材が盛り付けされています!葉っぱは綺麗なものが使われているので衛生面での心配はなし!

ドリンクはココナッツカップにザクザク氷!

オーガニックブラウンライスの注文は必須!一人前はペロリと平らげられる量です。

スポンサーリンク

デザートはマンゴースティッキーライス!で決まり!

「グリーンチリGREEN CHILLI」のマンゴースティッキーライスは最高!まだ未経験の人ほど食べて欲しい!その美味しさに笑みが溢れるはず!

テツタビ的世界中No.1マンゴースティッキーライスは「グリーンチリGREEN CHILLI」!ブラウンスティッキーライスは「グリーンチリGREEN CHILLI」でしかみた事がない!そして、さり気なく使われたカトラリーも素敵過!

時には、白いスティッキーライスの時もあり、その時に美味しいものを選んでいるのがよくわかります。

スポンサーリンク

週末限定店舗「グリーンチリGREEN CHILLI」

「グリーンチリGREEN CHILLI」の店舗は毎週土日のみ開催のチャトゥチャック・マーケット内。週末のみで、午後3時頃には片付け開始。

これだけ美味しいのにバンコク市内に「グリーンチリGREEN CHILLI」の料理が食べられるレストランが無いのが信じられない。

週末以外に「GREEN CHILLI」の料理が食べられないという究極のお店。週末限定でも「グリーンチリGREEN CHILLI」の料理を求めて世界中からお客さんが来ています!

客層がファッション関係者から地元タイのマダムっていうのも面白い。みんな顔馴染みのようで相当「グリーンチリGREEN CHILLI」の虜になっています。

衛生的で席も広々しているので、たくさん買い物した後でも荷物を置いて疲れが癒せます。

スポンサーリンク

リーズナブルな値段

とにかく美味しいのに、安い!こんなに新鮮な材料で丁寧な下ごしらえされた料理が、このお値段で良いのですか!と心からお礼を伝える気持ちでお店を後にしています。

スポンサーリンク

「グリーンチリGREEN CHILLI」の場所

「グリーンチリGREEN CHILLI」の場所は、カムペーンペットKamphaeng Phet駅2番出口から出る。

KARMAKAMETの前を通りトイレを正面にして右脇の路地を奥まで入り込んだ所。

手前に屋台がありますが、「グリーンチリGREEN CHILLI」ではありません!間違えないようにして下さいね。

ここが「グリーンチリGREEN CHILLI」

1度「グリーンチリGREEN CHILLI」のタイ料理を食べると、巷のタイ料理について気づく事がたくさんあります。もしかして、知っているつもりのタイ料理の味付けは化学調味料の味かもしれません!

タイ料理を食べ慣れている人ほど、「グリーンチリGREEN CHILLI」のタイ料理を食べてほしいです!週末にチャトゥチャック・マーケットへお買い物の際は、是非、訪ねて下さいねー!

コメント