タイにへ旅行に行くならスパに行ってみたい!と思うけど、他にも観光や買い物などやりたい事が目白押しのバンコク。その中で、スパの時間を確保するのは意外と難しい。。。。
そして、スパで特別な時を過ごしたいと思えば思うほど、ついつい観光本に載っている一軒家スパなどに着目しがち。ところが、一軒家スパだと現地までのお迎えや設備の老朽化、受付時の不十分な対応など、スパに辿り着くまでに割と気がかりが。。。。
そこで!テツタビがオススメしたいのはホテルに併設されているスパ!
ホテルの看板を背負ったスパなので、安心できる対応とホテルのランクに見合った確かな技術を持った施術師がいます。そして、宿泊しているホテルのスパを利用する最大のメリットは、「直ぐに行って、帰って直ぐに休める」です。
スパの後に、プールサイドや、自分の部屋でゆっくりスパの余韻に浸ってから、街散策の準備に出かけられます。テツタビは、ザ・スコータイバンコク(The Sukhothai Bangkok)に宿泊した時に、大雨だったので無理に外出せずに併設されている「スパ・ボタニカ(Spa Botanica)」でリラックスしてきました。
ザ・スコータイバンコクの敷地内、スパ専用棟にあるSpa Botanica
「Spa Botanica」 は、The Sukhothai Bangkokの敷地内にありホテルとは別棟にあるスパです。
ザ・スコータイバンコクは、施設それぞれが贅沢に敷地を使っているので、街の喧騒や車の騒音を感じることが殆どないのが凄いです。スパの最中に騒音があるだけでリラックスが途切れてしまうことがありますが、このスパはそれが無いです。
一歩入ると手入れされた庭園。これから受けるスパへの期待が膨らみます。
落ちついたエントランス
ガラス扉を開けると、広々したカウンターにショールーム
タイを代表するHARNNのプロダクト
案内されソファーに着席。スパの前にウェルカムドリンク。こういう演出がタイならではです。レモングラスの香りがするおしぼりでリフレッシュ。このタイミングで希望のスパメニューを伝えます。
スパ・ボタニカのメニューから選んだのは「The Sukhothai Signature Massage」!HARNNのアロマで中枢神経からリフレッシュ!
今回テツタビは、The Sukhothai Signature Massage のコースを選択!メニュー内容によってですが、マッサージの場合は、お客さんの体格に合わせたマッサージ師が来てくれて、お部屋に案内してくれます。ここまで、丁寧な対応で安心!
2名同時の場合のお部屋。アロマオイルが焚かれたお部屋は自然光が差し込み直ぐにリラックスモードになれます。
個室トイレもあります。
広々したお部屋にシャワー。
シャンプーやリンス、ボディソープもHARNN。
浴衣と簡易パンツに履き替えて、マッサージ師さんに声をかけて、言われるがままベッドにうつ伏せになります。ベッドの顔を埋めたところにこんな素敵な演出!夢の世界に誘われます。
いよいよマッサージ開始!ボディーマッサージに使用されているアロマはHARNN。終始完璧なタッチで的確にリンパを促してくれます。
街中のお店だと多少強引になりがちな施術が多いのですが、「Spa Botanica」は徹底した丁寧さ。即寝落ち状態です。マダムと声をかけられて、やっと起きました。
もともとあった疲れや浮腫みが、自然と無くなり、素の自分に戻れた感じです。着替えを終えたら、ハーブティーとバナナチップのサービス。このバナナチップができたてで美味しかった!
最後まで、丁寧なサービスを受けて大満足。お部屋に帰ってベッドで一休み。
スパは女性だけではなく、男性にも本当にオススメです!スパは、カップルでの利用がバンコクでは定番。ホテルに宿泊するからこそ、より贅沢にスパが体験できますよ!
The Sukhothai Bangkok「Spa Botanica」
ザ・スコータイバンコク 「スパ・ボタニカ」 住所:13/3 S Sathorn Rd, Khwaeng Thung Maha Mek, Khet Sathon, Krung Thep Maha Nakhon 10120 タイ 営業時間:9時00分~22時00分
コメント