誕生日に香港。「何が食べたい?」と聞かれたら何にする?飲茶は朝食だし、まったりとアフタヌーンティー。。。夕食で豪華に!と思ったけど少人数では量と予算が。。。あれ!?意外と悩ましい。そこでテツタビがオススメしたいのは、香港の高級ホテルでランチ!
日本だと会社を休んでランチを食べに行くなんて中々決断しにくいもの。でも!旅行に行くとなれば話は別。せっかく香港まで来たのだから!普段できないことを実行してみませんか!
香港でフレンチなら、ミシュランガイド2つ星獲得の「アンバー (AMBER)」へ
テツタビがバースデーランチでおすすめのお店は、香港のランドマーク マンダリンオリエンタル (THE LANDMARK MANDARIN ORIENTAL)にある「アンバー (AMBER)」。
「アンバー (AMBER)」は、過去ミシュランガイドで連続して星を獲得しているフレンチレストラン。美味しさとクオリティは勿論、アート作品のような料理は五感をビシビシ触発しまくり!夜にフレンチをフルコースは予算的に無理でもランチなら気軽に楽しめるはず!
さてさて中身のご紹介。
とその前に、まずは、予約をしてくださいね!
メール対応してくれるのでお誕生日である旨を伝えましょう!
ケーキの持込はお断りされますが、代わりに「アンバー (AMBER)」側で用意してくれる旨の返信があるはず!予め伝えてあることで得られる特別サービスです。
「アンバー (AMBER)」のランチメニュー
ランチはコース以外にセットメニューがあります。コースといきたいところですが、テツタビは、夕飯もガッツリ食べる予定だったのでセットメニューにしました。
コースに比べて品数が少なくなるので、STARTER、MAIN、DESSERTから一品づつ選びます。
ドリンクはカナダ産のアップルタイザーをチョイス。綺麗な黄金色です。
「アンバー (AMBER)」のアミューズブーシュ
話題の遊び心満載な木箱を使った盛り付け。一口サイズのお菓子のように見えますが、これがすでに立派に完結された料理になっています!これは、これから提供されるお料理が楽しみになるではありませんか!
それぞれ、丸いのはソルベ。ひんやりスッキリ口の中がリフレッシ!思考が解放されます。
プチプチカリカリする食感。音が奏でる感覚に意識が集中。
食材に何が使われているかというより起きている出来事を素直に楽しむ感じです。
「アンバー (AMBER)」のSTARTER(写真は2人分)
それぞれの盛り付けがコンテンポラリーアートみたいです。
石の上に盛り付けられた、昆布締めコンフィ
薄くスライスされたかぶのサラダ
味付けは和風
「アンバー (AMBER)」のMAIN(写真は2人分)
いよいよ!メインディッシュ!彩られたソースが奥深い味わいなのと、食感がバリエーション豊かなので、見た目よりだいぶ満足感が得られます。
ラム肉
白身魚
「アンバー (AMBER)」のDESSERT (写真は2人分)
食べ頃の果実と濃厚なクリームでしっかりとランチの最後をしめられる感じのデザート。
プラムのタルトとソルベ
あんずのムースとソルベ
「アンバー (AMBER)」のミニャルディーズ(mignardises)(写真は2人分)
「アンバー (AMBER)」食後の飲み物
ホットチョコレート。上品な甘さ。さすがです。
そして、最後にお誕生日ケーキ!!!!!
いくつになっても嬉しいものです!(すごく美味しいチョコレートケーキです。お持ち帰りできるので安心してください。)
余談ですが、最初に用意されるパンにつけるバターもめちゃ美味しかった!制御不能になりがっついちゃいました。。。
誕生日だし!と勢いでフレンチを選んだテツタビですが、いつの間にか、「アンバー (AMBER)」料理長のリチャード・エッケバス氏の世界に引き込まれていました。驚きや喜びが誕生日という新たに始まる時を想像力で満たしてくれました。
フレンチというと決まりごとが多く少し敷居が高く感じるかもしれませんが、ランチなら気軽に楽しめる雰囲気です。「アンバー (AMBER)」に身を委ねて、バースデイランチタイムを楽しんでみてください。新しい世界が広がります!
AMBER 住所 : 15 Queen's Road Central, Central, 香港 出店先: ザ・ランドマーク マンダリン オリエンタル 香港 支払い : カードOK
コメント