スポンサーリンク

台湾マンゴーかき氷は食べなきゃ損!台北No.1 季節限定営業の冰讃(ピンサン) !

冰賛台湾旅行

台北観光で台湾マンゴーかき氷が食べたい!どこで食べるのが1番良い?台湾産マンゴーが美味しい時期だけ営業する「冰讃(ピンサン) 」の台湾産マンゴーかき氷が超オススメ!

スポンサーリンク

美味しいマンゴーかき氷を台湾で食べるためのポイント3つ

ポイント1   台湾産マンゴーが旬の時期を狙う!

マンゴーかき氷のマンゴーは台湾産で生のものが1番!台湾産マンゴー の旬は4月中旬〜10月末。台湾産マンゴーは黄金色で肉厚のトロットロ甘くジューシー。美味しいマンゴーかき氷を食べるには、この旬の時期に食べること!丁度、日本だとゴールデンウィーク・夏休み・シルバーウィークの大型連休の時期に重なるのが嬉しい!

ポイント2   全てのかき氷屋が台湾産マンゴーを使っているとは限らない!

マンゴーは台湾に限らず通年で入手可能な果物。台湾の全てのマンゴーかき氷が台湾産であるとは限らない!基本的に旬を過ぎたら他種?や冷凍?のマンゴーである可能性が高い!お店側も通年で「マンゴーかき氷」を求める旅行者向けにマンゴーかき氷を用意するので台湾産マンゴーにこだわっていないケースが結構あるんです。

ポイント3   マンゴーだけで充分!

マンゴーかき氷にありがちなトッピングがマンゴーシャーベットやマンゴープリン。台湾産マンゴーを使ったかき氷なら、台湾産マンゴーと練乳だけで充分過ぎる美味しさ!また、マンゴーシャーベットやマンゴープリンは台湾産マンゴーで作られていない既製品であるケースもあるので注意したい!

スポンサーリンク

台湾産マンゴーが贅沢!「冰讃(ピンサン)」のマンゴーかき氷が台北No.1な3つの理由!

IMG 1409 - 台湾マンゴーかき氷は食べなきゃ損!台北No.1 季節限定営業の冰讃(ピンサン) !

冰讃(ピンサン)」人気No.1の芒果雪花冰NT$150(ふわふわした氷はミルク味。台湾産マンゴーと練乳がけ)カレーライス並みに大きな器だが、一人でペロリと食べられる!

冰讃(ピンサン)」のマンゴーかき氷が美味しい理由①

冰讃(ピンサン)」のこだわりはフレッシュで濃厚な美味しい台湾産マンゴーのみを使うことを徹底するため、注文を受けてから台湾産マンゴーをカットしている。

DSCF1121 - 台湾マンゴーかき氷は食べなきゃ損!台北No.1 季節限定営業の冰讃(ピンサン) !

冰讃(ピンサン)」のマンゴーかき氷が美味しい理由②

冰讃(ピンサン)」は、台湾産マンゴーが旬の美味しい季節しか営業しないという潔さ!この潔さが信用につながりリピーターの心を鷲掴みにしている。

DSCF0653 - 台湾マンゴーかき氷は食べなきゃ損!台北No.1 季節限定営業の冰讃(ピンサン) !

冰讃(ピンサン)」のマンゴーかき氷が美味しい理由③

冰讃(ピンサン)」のマンゴーかき氷は生の台湾産マンゴーのみ。台湾産マンゴーと練乳だけで悶絶する美味しさ!練乳で果物の味が誤魔化されることは決してない。むしろ相乗効果!希望に応じて違うトッピングは足せるがマンゴーアイスクリームやマンゴープリンの用意は無い。

DSCF0644 - 台湾マンゴーかき氷は食べなきゃ損!台北No.1 季節限定営業の冰讃(ピンサン) !
スポンサーリンク

冰讃(ピンサン)」はマンゴーかき氷だけではない!

DSCF1124 - 台湾マンゴーかき氷は食べなきゃ損!台北No.1 季節限定営業の冰讃(ピンサン) !

当然のごとく「冰讃(ピンサン)」のマンゴーかき氷は美味しいので注文すべし!「冰讃(ピンサン)」の魅力はそれだけではない。「冰讃(ピンサン)」人気No.2の紅豆牛奶雪花冰NT$70は小豆は台湾産でお店で煮ているこだわりの一品。他にも手作りプリンのかき氷や台湾産マンゴーや新鮮なフルーツを惜しげも無く使ったフレッシュジュースなど通い詰めたくなるメニューが盛りだくさん!

DSCF0648 - 台湾マンゴーかき氷は食べなきゃ損!台北No.1 季節限定営業の冰讃(ピンサン) !
スポンサーリンク

冰讃(ピンサン)」はMRT「雙連」駅から徒歩約3分

DSCF0656 - 台湾マンゴーかき氷は食べなきゃ損!台北No.1 季節限定営業の冰讃(ピンサン) !

MRT「雙連」駅から大通り沿いを歩き、セブンイレブンの路地を曲がってすぐの徒歩約3分程度。旅行者には嬉しい立地!雪だるまの看板が目印。台北で超人気店の割に行列は見た事がないのですが、客が途切れることはありません。午前中の来店がオススメ!

台湾の冬期はかき氷以外の甘味を楽しもう!

台湾の冬はそれなりに寒いです。そもそも台湾には様々な美味しい甘味があるので、冬に、わざわざかき氷を食べないで!暖かい豆花や汁粉などの冬にしか味わえない甘味を楽しむのも旅の醍醐味です。

台湾市内には、観光客に人気な台湾産マンゴーの旬に関係なく通年でマンゴーかき氷が食べられる超有名店「アイスモンスター ICE MONSTER」や「マンゴーチャチャMangochacha(日本閉店)」をはじめ星の数ほどマンゴーかき氷屋があります。インスタ映えはしないけど、本物台湾産マンゴーかき氷が味わえる「冰讃(ピンサン)」がこれだけ人気があるのは、台湾産マンゴーへのこだわりと愛情が感じられる信頼できるお店だからでしょうね!

店名 : 冰讃
住所 : 103台北市大同區雙連街2號
支払い : 現金のみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました