スポンサーリンク

台湾のお土産に台湾コスメ!自然派石鹸「大春煉皂」Da Chun’s Soap

台湾旅行

台湾のお土産で食品と並んで、注目されているのが台湾コスメ!中でも材料にこだわった自然派の台湾コスメの進化が凄いんです!

スポンサーリンク

石鹸作りで50年以上の歴史をもつ「大春煉皂」Da Chun’s Soap

環境に配慮し材料にこだわった質の高い石鹸を50年以上作り続けている老舗石鹸ブランド「大春煉皂」Da Chun’s Soap。初代から大切に受け継いだ石鹸作りの理念を元に現在は3代目が更にブランドを展開しています。

機能的な自然派石鹸「大春煉皂」Da Chun’s Soap

「大春煉皂」Da Chun’s Soapの石鹸の特徴である材料は、ナチュラルで洗練されたものが使われています。商品ラインナップは、洗顔用・洗髪用・洗濯用と用途に分かれ、更に、肌質・髪質に合わせて展開されています。また、ヘアケア用品やリラクゼーションのアロマ用品などもあります。各商品にコンセプトがありコンセプトに基づいて選ばれた材料で石鹸が作られているのも興味深いです。

「大春煉皂」Da Chun’s Soapのパケージデザインが凝っている!

「大春煉皂」Da Chun’s Soapの石鹸はパッケージデザインが素敵。作りがしっかりした箱に、台湾の文化的な要素を用いつつインパクトのあるデザインに仕上げているので、一目で台湾のお土産とわかりやすく喜ばれます。

スポンサーリンク

テツタビが実際に購入した「大春煉皂」Da Chun’s Soap紹介!

テツタビは、肌質は乾燥気味の普通肌・髪質は乾燥髪。と言うことで、店員さんのアドバイスに合わせて幾つか購入したものをご紹介します。

TAIWAN NATIVE.RED QUINOA SOAP(台湾原住民・レッドキヌア石鹸)

このパッケージデザインに惹かれて購入決定!使われている材料がキヌアなんです!

レッドキヌアは、百年のルビーの祝福と言われ台東では新鮮な赤の象徴とされています。

キヌアは魯凱族の言葉ではba’e (バ)で、神話の中で、その族の女性が苦労を嘗め尽くして持ち帰った糧であった。故に、女性がお祭りの時に、上品を象徴するキヌアを頭飾りにしていた。

台東の田園から新鮮なキヌアを採集し、その豊富な栄養を抽出し、植物抽出エキス、貴重なシアバターとの組み合わせにより、肌を柔らかく、つやつやにする。

肌質:中.乾性肌
成分:パーム油、ホホバ油、有機シアバター、赤牡丹エキス、赤そば、
   精油(ゼラニウム、ラベンダー、パチョリ、スイートオレンジ、ベルガモット、スギ)
産地:台灣(Made in Taiwan)

CLASSIC TEA SOAP(伝統的な烏龍茶石鹸)

丁寧に研磨されたウーロン茶の粉には、ポリフェノール及びビタミンCが豊富に含まれ、老廃角質が取れるし、それに、肌を柔らかくし、張りを保てます。緑茶エキスには豊富なカテキンが含まれ、肌の手入れや美容に役立ます。
肌質:中性肌
主成分:パーム油、米胚芽油、有機シアバター、アボカド油、茶粉末、緑茶エキス、他
産地:台灣(Made in Taiwan)

CUCUMBER FACIAL SOAP-DRY SKIN(きゅうりの洗顔石鹸)

乾燥肌向けに、開発されたものであります。キュウリの抽出液には大量の 酵素が含まれ、顔全体の肌を美白したり、滑らかにしたりするのに適用します。化粧水として使い、肌に緩やかな感じ及び清涼感を与え、肌をしなやかにさせ、すべすべにキープできます。
肌質:乾性肌
主成分:パーム油、アミノ酸、有機シアバター、スイートアーモンド油、よもぎ粉末、
ハーブエキス(フェンネル、ホップ、ヤドリギ、カモミールエキス、メリッサオフィシャルシナリス、
アキレアミレニアムなど)、キュウリエキス、他
産地:台灣(Made in Taiwan)

SESAME HAIR SOAP(洗髪用の黒ごま石鹸)280元

頭皮は石鹸で洗う方が良いそうなのですが、シャンプーは液体派のテツタビとしては久々に石鹸で洗った髪はかなりきしみました。。。

微粒子に砕いた黒ゴマ粉を加えたシャンプー石けん。髪をしなやかにすると同時に、毛根を強く育てます。海藻エキスは保湿効果も。ドライスキンに最適。

中性・乾性ヘアー向けに開発された男女ともご使用できる中間色のソープシャンプーであります。黒ゴマが働きを持っていると言われています。それで、髪の毛を黒くするために、配合しておる製品であります。

髪質:乾燥髪
主成分:パーム油、アミノ酸、黒ゴマ粉、オリーブ油、スイートアーモンド油、海藻エキス
産地:台灣(Made in Taiwan)
使用方法:髪を濡らし、石鹸を均等に塗ります。両手で頭皮をマッサージし、すすいでください。

SESAME HAIR OIL(黒ごまトリートメントヘアオイル)350元

洗髪用の黒ごま石鹸とセットで購入して欲しいのが黒ごまトリートメントヘアオイル!黒ごまオイルは頭皮のケアに最適と昔から言われている通り、このオイルでかなり潤いが得られます!

主成分:ケール、ゴマ油、スイートアーモンド油、ビタミンE、化学物質無添加

地中海植物のシーケールはしなやかさと艶を、ゴマ油は浸透して適用時のべたつき感なく潤いを与え髪を柔らかくします。スウィートアーモンドオイルは滑らかにし、髪を健康にします。

スポンサーリンク

「大春煉皂」Da Chun’s Soapが買える場所

「大春煉皂」Da Chun’s Soapは台湾観光で有名な迪化街に路面店舗があり、全ての商品が揃っています。台湾観光のついでに立ち寄れるのが嬉しいですね。

他には、一部商品だけですが、MRT「圓山」駅か「中山」駅の「神農市場MAJI FOOD&DELI」で取り扱いがあります。

スポンサーリンク

まとめ

「大春煉皂」Da Chun’s Soapの材料にこだわり環境に配慮した石鹸作りは、台湾の文化を大切にしつつ世界に向けて台湾コスメを発信したいと言う強い意志が感じられるプロダクトでした。実際の使用感は素朴で体に優しい感じでした。ぜひ!台湾のお土産に石鹸をプレゼントして下さいね!

TIP’Sに記載の情報および商品説明は公式HPより引用しテツタビが日本語訳しました。

スポンサーリンク

「大春煉皂」Da Chun’s Soap

住所:103台北市大同區迪化街一段193號
営業時間: 9時00分~18時00分

コメント