台湾のグルメで人気があるのは小籠包!その小龍包の国「台湾」に飲茶の国「香港」から「點點心」が進出し大人気!
台湾に香港ブーム到来?!「點點心」が大人気!
数年の間に台北の中心街には香港で人気の飲茶屋やデザート屋が続々と出店され人気になっています。その中でも2010年に香港で開業した「點點心」は、2015年に台湾に進出し台北以外にも台中にも出店。
考えてみれば、台湾のグルメは小籠包を始め殆どが粉物料理。小籠包以外に飲茶が進化しなかったのが不思議なくらいです。
粉物好き台湾に、飲茶の本場香港から「點點心」の様に味に定評がありスナック感覚で点心がつまめるお店ができたら人気が出るのは自然な流れなのかも!?
コミカルな演出で台湾人の心を掴んだ「點點心」

台湾グルメとして人気がある「點點心」の秘訣は美味しい飲茶だけでは無いようです。看板キャラクターのブタが描かれた個性際立つ壁のポスターやランチョンマットはコミカルにデザイされた仕上がり!

香港を彷彿するネオンの装飾や鳥籠の照明など全体的にポップにまとめた店内は台湾の人々が好きなテイスト満載なんです!大人も子供も楽しそうに沢山食べていました。

午前中は比較的空いていますが、混み始めるのは夕方から。小腹を満たすために学校帰りの子供を連れた親子や仕事帰りに寄る会社員などで満席になっています。
お持ち帰りで立ち寄る人々もあり、流石、台湾のお持帰り文化健在です!
「點點心」の人気No.1 飲茶メニューはブタの顔した饅頭!
「點點心」といえば、有名なのがブタのカスタードクリームマン(猪仔流沙包) NT$118!

ブタの顔をした饅頭の中身はカスタードクリーム。そのまま普通に食べるのも良いのですが、ここはやっぱり!ブタの鼻に箸をぶすりと思いっきり突き刺してカスタードクリームを出してみましょう!!!

手順に沿ってやってみると鼻からトローと出るカスタードクリーム。ちょっとホラーな感じですが、なかなかどうして、このひと手間は意外に癒されるんです。周りのテーブルではみんな箸を刺して楽しんでいます。

ブタの顔饅頭は美味しいんです!見かけだおしかと思ったのですが、これがしっとりふわふわした饅頭の皮に、程よい甘さのトロトロカスタードクリームが染み混みコクのあるしっかりした味わいです。確かに、このテイストは台湾のグルメに無いですね!
香港の飲茶が気軽に楽しめる「點點心」
その他にテツタビが実際食べた点心全6品を一挙ご紹介!どれも台湾のグルメには無いメニューばかり。
元々、「點點心」は香港ではスナック感覚で気軽に美味しい飲茶を楽しめるお店として人気があるので一品一品がおやつ感覚。1人なら点心を2つくらい頼んでも良い量です。
香港といえばポーローパーウ NT$118

ポーローパーウは日本でいうとメロンパン。香港では定番のおやつで薄切りのバターを挟んで頂きます。サクサクしっとりが1度で味わえます。
ネギ油と鶏の鉄板焼きのせインスタントラーメン NT$168

香港の麺といえば基本はインスタントラーメン!甘辛い鶏の照り焼きとネギ油を汁なしインスタントラーメンに絡めながらいただきます。ネギ油の塩けが味のアクセントになり、スルスルいけちゃいます!
海老入りロンフー麺 NT$138(金絲龍鬚蝦)

粗くぶつ切りにした海老をカリカリに揚げたロンフー麺という細麺で包まれています。甘めのマヨネーズがかかっているので味はエビマヨ。上に乗っかったレタスとサクサクが相性抜群。
黒トリュフと海老入り蒸し餃子 NT$138(黒松露鮮餃)

黒トリュフ?!とびっくりしますよね!ひと口食べると黒トリュフの香りがしっかり広がりぷりっぷりの海老をもちっとした皮で高級点心のような味わい。
豚足とろ煮チンゲン菜添えご飯 NT$148 (功夫虎掌飯)

白米の上に、トロトロの豚足を唐揚げの衣で包んで揚げたところに甘辛ソースがかかっています。これは、豚足好きにはたまらないですね。
闇黒チャーシューパン(闇黒叉焼包) NT$128

黒い皮のチャーシューパンは初めて食べました!黒い皮は白い皮より少し甘みがあり味の濃く味付けされたチャーシューとの良いバランス!
きぬがさ茸入りスペアリブスープ NT$158(竹笙排骨湯)

日本では信じられなほどにたっぷり入ったきぬがさ茸!スペアリブの出汁のあっさりした塩味のスープは身体に染み渡ります。
香港の飲茶「點點心」へのアクセス

台北地下鉄(MRT)の市政府駅にある微風信義(Breeze)ショッピングモールの地下にあります。
微風信義(Breeze)ショッピングモールには「Yonshin Breeze Xinyi Restaurant」(永心鳳茶微風信義店)もあります!地下道で近隣の新光三越や誠品書店に繋がっているのでお買い物がはしごできますよ!
「點點心」
110台北市信義區忠孝東路五段68號
微風信義(Breeze)ショッピングモール地下
営業時間 11:00〜22:00
定休日 なし
コメント